Aidemyの評判と口コミを現役AIエンジニアが解説してみた!

記事更新日: 2021/01/24

ライター: けーし

この記事でお伝えしたいこと

・AIエンジニアを目指すならAidemy一択

・料金は高めだが、Reスキル活用で70%OFFになる

せきぞー

Aidemyの評判ってどうなんだろう?

けーしー

Aidemyは実務レベルで、AIスキルを身につけたい方におすすめです。

 

「AIが人間の仕事を奪っていく」とメディアなどで言われていますが、実際に人間の仕事をAIが置き換わるのはまだ先の話です。

しかしAIの技術力は、年々すごい勢いで成長し続けています。それに比例して、AI市場も伸び続けています。

出典:アイ・ティ・アール

 

けーしー

AI技術の習得は今から始めても遅くないですし、この先も確実に需要があります。

「年収を今より上げていきたい」「社会に貢献できる仕事をしたい」と考えている人は、是非AIを学んでみてください。知識を知っているだけでも、他の人より一歩進んだ人材になれます。

前置きが長かったですが、ここからはAidemyで学べるコースや評判を紹介していきます。

けーしー

Aidemyを実際に受講した体験と文系AIエンジニアの視点でスクールの評判をお伝えしていきます!!

この記事を書いた人
けーしー

文系の大学を卒業後、未経験からIT業界に就職。SESやWeb開発を経て、現在は自社開発の企業でエンジニアをしています。タイピングが全く出来なかった文系出身でも、AIエンジニアになれることをお伝えしていきます。

Aidemyとは

運営会社 株式会社アイデミー
受講料 480,000円〜
受講期間 3ヶ月、6ヶ月、9ヶ月

受講形式

完全オンライン型

対象年齢

20代、30代

学べる言語

Python

公式HPはこちら

 

Aiemyは、AIに特化したオンライン型のプログラミングスクールです。

AI開発で使われるPythonの基礎から、AIの中心技術となる機械学習やディープラーニング、画像認識処理などをソースコードを書きながら学習できます。

実業家の堀江貴文さんが運営するホリエモンチャンネルでも紹介されています。

Aidemyは大きく4つのコースがあります。

・無料プラン   :Pythonの基礎やAI知識、社会で活用されるAI事例などが無料で学べる。

・プレミアムプラン:画像認識や自然言語処理、AIを実装したアプリ開発などAIエンジニアを目指すための実践コース。

・セレクトプラン :目的に合わせたパッケージ単位で学習できる。

・ビジネスプラン :AI活用を検討している企業向けのコース。

けーしー

無料プランやセレクトプランは、下記の記事で紹介しています。

無料プランを知りたい方

セレクトプランを知りたい方

 

AIエンジニアを目指している方や実践的なスキルを身につけたい方は、プレミアムプランがおすすめです。

Webアプリケーションの実装や画像認識、自然言語処理などAIエンジニアに求められるスキルを学べるコースは、プレミアムプランだけになります。

Aidemyの悪い評判

けーしー

Aidemyの悪かった評判から紹介していきます。

・教材が分かりにくい

・内容が薄い

・料金が高い

 

教材が分かりにくい

 

エンジニアには、自分で調べて最後まで実装するための自走力が必要になります。

そのため分からないことを自分で調べる過程が大切です。

無料プランだと教材の提供だけになりますが、プレミアムプランは現役エンジニアがメンターとしてサポートしてくれるため、分からないことを聞いて解決することも出来ます。

 

内容が薄く価格が高い

 

Aidemyの教材を終えただけで、すぐ開発できるようにはなりません。

教材を学習して基礎を習得した上で、自分で開発したいものを考えて試行錯誤して開発しなければスキルは身につきません。

けーしー

受け身で教えてもらおうというスタンスだと厳しいと思います。

 

料金が高い

 

Aidemyの料金は、3ヶ月コースで48万円です。他のスクールより高めですが、AIを開発してアプリ実装まで一貫して学習できるのはAidemyだけです。

けーしー

高いと感じた方に朗報です。

Aidemyは、経済産業省「第四次産業革命スキル習得講座」と厚生労働省「教育訓練給付制度」の対象になったため2020年10月より価格の最大テ70%OFFで受講することができます。

Aidemyの良い評判

けーしー

続けてAidemyの良かった評判を紹介していきます。

・実務レベルでスキルが身につく

・アプリ開発まで出来る

・無料コースでAIの基礎が学べる

・未経験でもAIエンジニアを目指せる

・教材が分かりやすい

 

アプリ開発まで出来る

けーしー

実務レベルでAIを身につけたいなら、Aidemy一択です。

AIを開発してもアプリに実装しなければ使ってもらえません。

車で例えるとAIはエンジン、アプリはボディになります。

けーしー

いくらエンジン(AI)が良くても、ボディ(アプリ)がなければ走れませんよね。

同じようにAIとアプリはセットで扱われますが、AIは学べるがAIを実装するアプリ開発が学べないスクールがほとんどです。

Aidemyは、AI開発からアプリ実装まで一貫して学ぶことができます。

 

挫折しない環境がつくれる

けーしー

AIは独学でも学習できますが、専門用語や技術の理解が難しく挫折する可能性は高いです。

近年のAIブームにより初心者でも分かりやすいサイトや書籍が増えて独学でも学びやすくなってきています。

教養として知っておきたいならAidemyの無料コースや書籍で十分です。

しかしAI開発や仕事で活用しようとすると独学だと難しく挫折する可能性が高くなります。

けーしー

僕は独学でしたが、知っている人に聞けば分かる簡単なところを何日間も悩み続けました。

3ヶ月で理解できるレベルを1年かかって理解しました。

独学で進められる人は良いですが、最短で学びたい方や挫折したくない方は人に聞きながら継続できる環境を意図的につくることが大事です。

 

AIエンジニアに転職できる

継続して勉強していけば、未経験からでもAIエンジニアを目指せます。

けーしー

僕自身も文系卒の未経験でスタートしましたが、今は自社開発のAI企業で働いています。

AIエンジニアに転職しようとしたとき、具体的に何を学んでどう行動すれば良いか分からないと思います。

Aidemyは、AI技術を活用した職種に転職できるよう教材選定やメンタリングでサポートしてもらえます。

けーしー

分からないことは知っている人に聞くことが1番の近道です。

本気でAIエンジニアの転職を目指している方は、Aidemyがおすすめです。

 

挫折せずに続けれられる

Aidemy Premium Planの特徴

プレミアムプランでは、AIアプリの開発やデータ分析などのより実践的な講座を受けることが出来ます。

また講師によるチャットサポートやコードレビュー、オンラインカウンセリングによる転職相談や学習方法の共有など幅広くサポートしてもらえます。

けーしー

初学者が挫折する最大の壁は、トライ&エラーの要領が分からず完成まで辿り着けないことです。

 

最初でエラーを解決するまでの過程を学んで、自走力を付けてしまえば今後どんな開発も自分で調べて完成まで辿り着けるようになります。

また用意された課題に取り組みながら、コードレビューをしてもらえるため自分では思いつかない実装方法を取り入れることができます。

けーしー

上達の近道は、とにかくコードを書いて、自分より出来る人にレビューしてもらうことです。

 

転職サポートもあるため、希望するならAI企業への転職先を紹介してもらうことも出来ます。

けーしー

気になったら、オンライン相談で転職実績やどんな企業があるか聞いてみても良いかもしれません!

Aidemy Premium Planの学習コース

Premium Planは受講期間内なら、どの講座も受けることができます。極端にいえば、用意されている全ての講座を受けることも出来ます。

けーしー

半年で全て学ぶのは、かなり大変だと思いますが受けるのは可能です。

AIエンジニアだけではなくビジネスマンとして知識をつけたい方に向けたコースもあります。

けーしー

具体的にこんなコースがあります。

・AIアプリ開発コース

・データ分析コース

・自然言語処理コース

・AIマーケティングコース

・クラウドAIコース

・JDLA E資格対策コース

・実践データサイエンスコース

AIアプリ開発コース

画像認識を実装したWebアプリを作成していくコースです。

けーしー

画像認識とは、AIに画像の中に写っているものが何か学習させる技術です。

犬の画像をたくさん与えれば、AIは犬と分かるようになります。

例えば、特定の芸能人をAIに学ばせて、Webアプリで対象の芸能人か判別するサービスを開発するとします。

芸能人を判別させるアプリを開発するためには以下のステップを踏みます。

1. AIに学ばせたい芸能人の画像を集める

2. 集めた画像をAIに学習させる

3. AIが学習させた芸能人を判別できるかテストする

4. テストに合格したら、AIをWebアプリに実装する

 

このステップを踏んで、 Googleなどのブラウザ画面からAIが使えるようになります。

けーしー

少し硬い印象があるかもしれませんが、実際は面白いアイデアを考えて楽しみながら開発しています。

 

ラーメンを判別するAI

 

データ分析コース

プログラムでデータを収集して、AIを使ってデータの傾向を読み解きます。

例えば、AIを使って売上データを分析していきます。AIは売上の傾向から、「ビール」と「オムツ」は一緒に買われる傾向が高いという分析結果を出します。

けーしー

ビールとオムツが一緒に買われるって、人間では中々思い浮かばないですよね。

人間が読み解けない傾向をAIを使い分析していきます。

データ分析を専門にした職業は、データサイエンティストと呼ばれています。データ分析コースは、データサイエンティストを目指すために必要なカリキュラムが揃っているコースです。

 

自然言語処理コース

けーしー

自然言語とは、人間が書いたり話したりする言葉のことです。

自然言語処理は、人間が使う自然言語をAIに学習させる技術です。Google翻訳やスマートスピーカーなどは自然言語処理の技術が使われています。

他にもTwitterのテキストデータをAIに学習させて、どんなツイートがバズるのか予測させたりできます。

 

本のタイトルをAIに学習させる

 

AIマーケティングコース

AIをマーケティングに活用するための知識を学びます。営業としてAI製品の知識を身に付けたいと考えている人や教養として知っておきたい人にオススメのコースです。

けーしー

AIは専門用語も多く複雑な理論もたくさんあるため、独学だとハードルが高かったりします。

 

クラウドAIコース

Azure Machine Learningというクラウド上でAI開発できるツールを学んでいくコースです。

ここ最近では、簡単にAIを開発してWebサービスに実装できるツールが増えていますが、まだまだ扱える人が少ないのが現状です。

このコースでAIサービスを代表するAzureの扱いを学ぶことで、最新のAIアプリケーションを実装できる人材になることができます。

けーしー

Azureは、マイクロソフトのサービスになります。

 

JDLA E資格対策コース

けーしー

E資格とは、AIを実装できる技術力があることを証明する資格です。

 

AI業界への転職を考えている人は、技術力があることをアピールできるため転職活動に有利な資格になります。E資格を受講するには、指定された企業の講義を受講する必要があります。

AidemyのE資格対策コースは、E資格の試験を受験するために必要なコースとなります。

けーしー

E資格については以下の記事が参考になります。

実践データサイエンスコース

データ分析の技術力を競い合うコンテスト Kaggleに出場して上位を目指すためのデータサイエンス力を身に付けるコースです。

Kaggleは世界で開催されているため出場して良い成績を残すことは、世界に自分の技術力をアピール出来ることになります。

Kaggleで上位の成績を多数残した方が監修されているため、実践的な技術を身に付けられます。

けーしー

実際に出題された課題は、「クジラの尾からザトウクジラを識別する」や「土地・建物の特徴と周辺データから、販売価格を予測する」などがありました。

まとめ

AIエンジニアは、今後も需要があるため伸び続けていきます。

未経験や難しそうという理由で躊躇していると、せっかくのチャンスを逃してしまいます。

けーしー

100回思考するよりも、1回の行動です。

筆者自身も文系未経験から、AIエンジニアとして働いています。挑戦したいと思ったら、あなたもきっと出来るはずです。

あなたがAIエンジニアとして活躍することを心から楽しみにしています。

この記事を書いたライター

けーし

著者プロフィール

タイピングも全く出来なかった文系卒の未経験からエンジニアを目指して、現在は自社開発でWebアプリを開発しています。

サーチバンクでは、SESの闇を彷徨ったり、挫折しそうになった経験から未経験でもITエンジニアを目指せることを発信していきます。

 

不定期ですがTwitterでも呟いています。

Twitter:kesi_searchbank

この記事に関連するラベル

ページトップへ