社畜ちゃん漫画 462話「社畜ちゃんと育成方針」463話「バイトちゃんとお昼事情」元ネタ・小ネタまとめ

記事更新日: 2021/10/17

ライター: ナガヤン

10月10日(日)公開の最新話。462話「社畜ちゃんと育成方針」、463話「バイトちゃんとお昼事情」。

今回は後輩ちゃんが初めての手作り弁当を会社に持ってきたようです。

 

公式サイトで社畜ちゃん漫画を読む

3行でまとめ

  • 後輩ちゃんが、初めての手作り弁当作りに挑戦
  • ワイルドなお弁当のおかずには元ネタあり
  • バイトちゃんは、お昼はいつも購買パン

今回はお弁当がテーマの2話です!

462話「社畜ちゃんと育成方針」

(3コマ目) ミニハンバーグ6個

おかずがミニハンバーグ6個…のみ⁉

なんてワイルドな仕様…!

― 社畜ちゃん

コメ!肉!以上!!

すごく…ワイルドです…

 

原作者ビタワンさんによると、お弁当に入っているのはニチレイフーズの冷凍食品「ミニハンバーグ」

引用元:ニチレイフーズ

ミニハンバーグ6つ入りの商品なので、1袋全部使ったんですね。とってもワイルド!

(4コマ目) 100点満点

すっごい美味しそう!100点満点!!

― 社畜ちゃん

お弁当作りってコスパを考えちゃうと、1人分を作るのはランニングコストが意外と高め。

お昼に持ち込みたい料理があったり、家族の分も作ってたりしないと、なかなか続かないです。

後輩ちゃんのはシンプルなお弁当ですが、「初めて作ったお弁当」は大きな一歩ですね!٩( 'ω' )و

 

ポイント手作り弁当は、作れただけで100点満点!

(4コマ目) 褒めて伸ばす方針

褒めて伸ばす方針ね

― 先輩さん

「叱って育てる」と対比的にとりあげられる「褒めて育てる」という教育方針。

2000年代以降は、反体罰・反パワハラの流れもあって、IT業界に限らず広く支持されているように感じます。

「褒めて育てる」の研究史は意外と長く、1925年にはアメリカの心理学者エリザベス・ハーロックが「人は叱責された場合よりも褒められた場合のほうが、やる気や成果を出しやすい」ということを実験で明らかにしています。

 

日本では、山本五十六の格言「やってみせ 言って聞かせて させてみて ほめてやらねば 人は動かじ」も有名ですね。

「褒める育て方」も「叱る育て方」も、どちらも一辺倒でヨシとはならないため、いずれの場合も目的を「育てる」からブレさせないことが大切です(マネジメントですからね)。

ポイント社畜ちゃんは、褒めて伸ばすタイプ。

462話「バイトちゃんとお昼事情」

(1コマ目) ペアプロ

ペアプロ中

― システムメッセージ

ペアプロとは「ペアプログラミング」の略称で、2人のプログラマが1つのPCを前にして共同でプログラムを書いていく開発スタイルです。

ペアプロでは、教育的な側面のほか、作業効率の向上や品質の良いコードの生産が期待できます。

ポイントペアプロとは「ペアプログラミング」の略。2人が共同でプログラミングする手法。

(2コマ目) お弁当作ってもらってた

私の高校時代はずっとママにお弁当作ってもらってたんだ

― 後輩ちゃん

じつは高校時代のほかにも、入社直後も後輩ちゃんはお母さんにお弁当を作ってもらっています(34話「社畜ちゃんとランチタイム」より)。

ちなみに、後輩ちゃんのママは、髪留めが「ハハ」を横にした形になっています。気づいていましたでしょうか?

 

(4コマ目) 購買パン

いつも購買でパンを買っています

― バイトちゃん

学園モノといえば定番の購買パン。コッペパンやチョココロネ、メロンパンなどネタは尽きませんね(全部わかる人いるかな?)。

現実の高校ではすべての学校が購買でパンが買えるわけではないので、卒業した後に話題になることも。

 

やっぱり話したい人はいるようで、敷島製パンのパスコ・サポーターズ・クラブでも、学校の購買部で販売されていたパンについての思い出を特集していました。

結うき。先生のひとこと

今回出てきた、後輩ちゃんのママは427話「後輩ちゃんと引越し前夜」、バイトちゃんの友だち(トモカちゃん)は381話「バイトちゃんとサインカーブ」以来の登場です。

 

「今週の社畜ちゃん」のメイキング動画も公開されています。

今回のよく見て欲しいところ

 

  • (462話2コマ目)珍しい表情をする社畜ちゃん
  • (463話4コマ目)ムシャ ムシャ

珍しい表情をする社畜ちゃんは、90年代アニメのギャグパートのような表情。年齢がバレますね。

 

過去のエピソードも読みたい方は、社畜ちゃん公式サイト「社畜ちゃんBlog」へどうぞ!

社畜ちゃんBlogで漫画を読む

 

 

この記事を書いたライター

ナガヤン

著者プロフィール

こんにちは、SEライターのナガヤンです!
サーチバンクをご覧いただき、ありがとうございます。

サーチバンクでは、エンジニア中心のメンバーで、私たちだからこそできる、べんりで楽しくなる情報を発信していきます!

これからの働き方を考えるメディア「JobTier」にて、対談記事を書いていただきました!

この記事に関連するラベル

ページトップへ