デジタル庁サイトリニューアルでTwitterに寄せられたコメントまとめ②

記事更新日: 2021/09/08

ライター: せきぞー

2021年9月1日、日本の新たな行政機関としてデジタル庁が発足しました。

Twitterでも公式のアカウントから発表がされています。

しかし、発足後一発目のツイートからさっそく良くも悪くも世間からの注目を集める結果に。

今回はデジタル庁からのツイートを古いものから順に、そこへ寄せられたコメントと一緒に並べていきましたので、

こちらに目を通すことで「どういった経緯で話題になっていったのか」を判断するための参考にしていただけたらと思います。

 

※コメントを集めていたら思いの他ボリュームが大きくなってしまったので「その①」と「その②」に分けてご紹介をしております。

こちらの記事は「その②」になります。

 

「その①」のデジタル庁のツイート及び、コメントについての記事はこちらになります。

5.Webサイト改善状況

こちらがデジタル庁のアカウントからの発足後5つ目のツイート内容になります。

このツイートに対するTwitter上でのコメントが以下になります。

 

好感が持てる対応

 

参考になる

 

正しい判断なのでは

 

素敵やん

 

中の人の声

内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室 デジタル改革関連法案準備室 企画官 津脇 慈子
2004年、東京大学法学部卒業。同年に経済産業省入省(通商政策局通商機構部)。2010年から米コロンビア大学、英ケンブリッジ大学に留学。帰国後の2012年には金融庁へ出向(監督局保険課)。大臣官房政策審議室、商務情報政策局、中小企業庁経営支援部、商務サービスグループ政策企画委員、キャッシュレス推進室長を経て、現職。

引用:HERP Lab「デジタル庁の今 vol.1 官僚と民間人材が語る、官民一体の挑戦

 

官僚がnote!?

 

noteはエモい

 

ドメインが気になる

 

7.問い合わせフォームについて

6つ目*の「GIGAスクール構想アンケート取りまとめについて」のツイートを飛ばして7つ目のツイートがこちらになります。

※サイト自体に関わるコメントはあまり見受けられなかったのでここでは割愛いたします。

 

これだと二重行政では

 

これまでのルールは?

IPA(情報処理推進機構):情報処理システムの信頼性・安全性に関する基盤整備、ソフトウエア開発などの技術発展と人材育成などを目的とした独立行政法人。

JPCERT/CC:日本国内で(不正アクセスやウイルスなどの)セキュリティーインシデントが発生した際に対応する組織。

PPC(個人情報保護委員会):マイナンバー(個人番号)などの個人情報の適正な取り扱いを確保するために設置された行政機関。
参照:コトバンク

 

たぶん主語が抜けてる

 

今からでも訂正した方が…

 

補足、訂正

後日、上記のツイート内容の真意については補足のツイートが流れました。

 

8.PDFからウェブサイトへの記載へ変更しました

こちらがデジタル庁発足後8つ目のツイート。

前回の幹部等人事の決定のツイートに寄せられた「PDFでは見づらい」の意見に対応したことのお知らせになります。

その他には、PDF形式だとスマホ画面では小さすぎて見づらい、わざわざダウンロードしないと見れない、などの理由で不便に感じると感じている人は多かったようです。

 

中の人の声

 

対応が早い!

 

素晴らしい!

 

期待が持てる

 

フィードバックが反映される省庁

 

ワクワクする

 

謙虚な姿勢が素晴らしい

 

夜遅くまでお疲れ様

 

無理してない?

 

それでもまだ見づらい

 

PDFでもよかった

 

読めればなんでもいい

 

大元は変わってない

 

フォントサイズが気になる

 

PDFにあった情報がなくなっていた

 

つるはし

その他「絵文字のチョイスがかわいい」との声もありました。

 

まとめ

今回2回に分けてデジタル庁のサイトリニューアルに関するコメントを集めてきましたが、

前半は不満の声が多く見られたものの、後半になるにつれて「世間からの声を取り入れて迅速に対応していることに好感を抱いた」といった声を多く目にするようになりました。

まだ発足後間もないため、デジタル庁の今後の動向には今後も注目が集まるのではないでしょうか。

この記事を書いたライター

せきぞー

詳細プロフィール

普段は野外イベントの設営など行っています。

出来るだけ読者の方の視点に立った執筆を心がけていきます!

物静かな性格なため時折南の島に佇む某石像と勘違いされることもあるとか、ないとか。

Twitter:@100Sekizo

この記事に関連するラベル

ページトップへ