2021年9月1日、日本の新たな行政機関としてデジタル庁が発足しました。
Twitterでも公式のアカウントからも発表をしています。
しかし、発足後一発目のツイートからさっそく良くも悪くも世間からの注目を集める結果に。
今回はデジタル庁からのツイートを古いものから順に、そこへ寄せられたコメントと一緒に並べていきましたので、
こちらに目を通すことで「どういった経緯で話題になっていったのか」を判断するための参考にしていただけたらと思います。
※コメントを集めていたら思いの他ボリュームが大きくなってしまったので「その①」と「その②」に分けてご紹介をしております。
こちらの記事は「その①」になります。
「その②」の記事についてはこちらからどうぞ。
お知らせ⁰
— デジタル庁 (@digital_jpn)September 1, 2021
デジタル庁ウェブサイトが、一部の方において繋がりにくい不安定な状況が発生しております。現在対策中ですので、ご不便をおかけいたしますが、今しばらくお待ちください。
発足後初の記念すべきツイートがこちら。
デジタル庁発足後、最初のツイートがこれ。いいですね。さすが。https://t.co/bDQnd4WNmk
— 黒 田 充 @ 怖いのは個人情報の漏洩だけじゃないよ! (@mitsuru_kuroda)September 1, 2021
デジタル庁、さっそくデジタルに不備。https://t.co/hrRm7mybU7
— 境 治 MediaBorder発行人 (@sakaiosamu)September 1, 2021
いきなりデジタルとは真逆のスタートhttps://t.co/J1Ggyh4in4
— Sちゃんねる (@S_Channel__)September 1, 2021
アナログな人達がデジタル庁やってませんか?https://t.co/crVnWQIwRl
— なかつ (@tho9vY5gIpCmPbw)September 1, 2021
— 群馬県民@山本一太群馬県知事にブロックされた欲求不満の気の毒なネガティブ思考ピープル1号 (@GUNMA__KENMIN)September 1, 2021
ケチって安いサーバー使ってるんだろ
所詮はジジイたちが作った庁。
アナログ庁に改名しろhttps://t.co/BJA2piJulF
虚構新聞かと思ったら、マジだったhttps://t.co/CfXBENxWI8
— kamikobadu (@kamiko7777)September 1, 2021
この記念ツイートのNFTは売れると思う。https://t.co/3dNLjg7ToP
— Polaris-Australis (@P_Australis)September 1, 2021
これはTwitterの創業者であるJack Dorsey氏が最初のツイートをNFTとして約3億1500万円で販売して話題になったところからきていると思われます。
just setting up my twttr
— jack (@jack)March 21, 2006
いきなり502で迎えてくれるなんて、これはサーバエンジニアを募集する高度な作戦かもしれない。https://t.co/IRH4lbCY29pic.twitter.com/4AyYtCIOlm
— 佐々木康介∞ (@redsasakou)September 1, 2021
船出からつまづくデジタル庁
— まー (@LoneNyanko)September 1, 2021
600人体制をとっておきながら失敗
ヤル気あんの?
国会中にワニ動画を見てるバカ者なんぞを「司令塔」になんぞ就かせておくんじゃねーってのhttps://t.co/FYktNT9wiM
日本の恥をさらしまくりでんなぁ。
— 山本山 (@Ov5TXNoNXnM1ehA)September 1, 2021
なんで、こんな最高のオチができんねん。
中抜エンジニアのせいでんなぁ。https://t.co/5mNVFiaIsz
省庁界のみずほ銀、誕生したwhttps://t.co/Cu0w07xjqM
— kinokuniyanet (@kinokuniyanet)September 1, 2021
なぜ「省庁界のみずほ銀行」と揶揄されているのかは以下の記事でも解説をしています。
参考記事:「またトラブル!?みずほ銀行、今年5度目のシステム障害の原因と影響は?」
省庁のウェブサイトにしては簡素な作りだけど、これはこれで見やすくてUX的には良いかも。https://t.co/A9Zk7mKEOA
— わたあめ (@cotton_wataame)September 1, 2021
阿部寛並みの作りのくせにアクセスは阿部寛に及ばないのか…なのだhttps://t.co/14bc5ynesz
— (就活に)苦(しめられた)ライさん(苦ライさん) (@cry_arai_guma)September 1, 2021
阿部寛さんの公式Webサイトは数行のHTMLのみで構成された非常に簡素なものであるとして有名です。
参照:「阿部寛のホームページ」
認証マークついてるので、事実確定?
— ぷえわきまえるって美味しいの? (@pueteen)September 1, 2021
一部の人だけってのが変ですよね
IPS が一部のブラウザからのリクエストを攻撃と誤判定して遮断しているとかかな?
でもそれだと例外設定ですぐに復旧できるでしょうし
復旧に時間を要している理由が不明
これがデジタル庁の実力ですねhttps://t.co/AwcyWx6ru0
普通に開いたの草https://t.co/JiifjaHC5Qpic.twitter.com/pE2GygxgG7
— マイケル・ストロベリー@学校だるすぎ (@arrows_5G)September 1, 2021
一部の方のみ繋がる。の間違いでは?https://t.co/o0aRMWiQ6W
— かぶけんと (@kentokabu)September 1, 2021
今は解消しています。また、覚知からツイートまでが速いのは見習うべきだと思いました。https://t.co/0Fjday3Mbq
— TOYODA Eizi (@e_toyoda)September 1, 2021
みんな注目してる証拠!!
— こま犬@SIerに迷い込んだ犬 (@ankoganigate)September 1, 2021
頑張ってほしい。https://t.co/5lH7f0GMFH
お知らせ
— デジタル庁 (@digital_jpn)September 1, 2021
本日9月1日午後、デジタル庁ウェブサイトにアクセスしにくい状況となっておりましたが、対策を実施し、現在は正常に閲覧いただけます。皆様にご不便をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。https://t.co/oUcyOV5xmf
こちらが発足後2つ目のツイートになります。
お騒がせ、ご迷惑おかけしました、もうしわけございません!https://t.co/vzVp1aJNyu
— Yoshiko Tsuwaki (津脇 慈子) (@YoshikoTsuwaki)September 1, 2021
内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室 デジタル改革関連法案準備室 企画官 津脇 慈子
2004年、東京大学法学部卒業。同年に経済産業省入省(通商政策局通商機構部)。2010年から米コロンビア大学、英ケンブリッジ大学に留学。帰国後の2012年には金融庁へ出向(監督局保険課)。大臣官房政策審議室、商務情報政策局、中小企業庁経営支援部、商務サービスグループ政策企画委員、キャッシュレス推進室長を経て、現職。
引用:HERP Lab「デジタル庁の今 vol.1 官僚と民間人材が語る、官民一体の挑戦」
アクセスしにくかった原因を発表して欲しいです。
— 薄口デジタル相談所 (@ezdxwork)September 2, 2021
サーバー切り替え時に起こり得るエラーについてノウハウを共有してくれると、サーバー管理者の学びになると思います。
庁のメンツでダマっているより情報公開した方が私は見直します。https://t.co/uWjW7k7keb
障害の原因はこれだね。
— 黒炎#KOKUEN (@KOKUEN6)September 2, 2021
IEからのアクセスが多すぎてサーバークラッシュww
役所はまだ脆弱IEを使ってるところが多いのかな。デジタル庁さん、まずは各省庁のブラウザ切り替えのお仕事からだねwwhttps://t.co/RScIjr7Lwd
原因となった↓の障害で初めて知ったんだけど、#STUDIOくん、一部サイトには別途 IE 用のレンダリングを提供してるのね:https://t.co/mxhtLMJwxp
— Kairi (14) (@seamile)September 2, 2021
で、急にそのアクセスが増えてレンダリングサーバが落ちたと。
あれれー、おかしいなー。なんでシェア 10% もないのにそんなアクセスがくるんだろー?https://t.co/jVWXw2TpQ0
対策まで6時間wwhttps://t.co/t5UZHKONTk
— 平児 (@osh_heiji)September 1, 2021
政府の割には対策早い説https://t.co/hZn5KM6OeE
— HIROTHI- AE勉強中 (@hirothi2)September 1, 2021
発足にあたり、デジタル監・CxOを含む幹部が決定いたしましたのでお知らせいたしますhttps://t.co/gwuSZv2UUv
— デジタル庁 (@digital_jpn)September 1, 2021
こちらが発足後3つ目のツイートになります。
デジタル庁だっていうのに、従来のPDFってのはナンセンスやわー。痛すぎる。
— ひですけ/働き方をDXする人 (@Hidesuke_Kyoto)September 1, 2021
なんでこういうのって、pdfなんですか? スマホだと特に見づらいです。https://t.co/LT0bPhR9gn
— mine (@yk_mn)September 1, 2021
発足したばかりのデジタル庁
— GoToトラブル (@GoToTrouble)September 2, 2021
有能な人材を集めた組織だそう
お知らせを
「PDFにした経緯」と
「PDFでなければならない理由」を
ご教示願いたい(・×・)https://t.co/DFeDTQKbQphttps://t.co/UAp1VjRRaWpic.twitter.com/9AaOw4Rt7e
初日から批判してる人ってほぼ例外なく、批判が目的化してるから対案を出せない無能か、想像力がなさすぎる無能かのどちらかなんだよね。
— 白蜜@長期投資家 (@shiromitsu32)September 1, 2021
期待&応援してます。
デジタル庁のみなさん、我々の未来をよろしくおねがいします。
デジタル庁発足式を行いました
— デジタル庁 (@digital_jpn)September 1, 2021
本日、デジタル庁発足式を行いました。総理や大臣、デジタル監の訓示を受け気持ち新たに始動しました!
また発足に伴いウェブサイトをリニューアルしましたので、ぜひご覧ください。https://t.co/oEQ79AaOs5
こちらが4つ目で、正式にデジタル庁発足、ならびにサイトリニューアルの発表がありました。
シンプルで良いウェブサイトですね
— suptree (@suptree)September 2, 2021
個人的に結構好きです!
頑張って下さい
デジタル庁のホームページめっちゃ見やすいhttps://t.co/8JYyLwBUSv
— 壁 築 (@kabeinwall)September 1, 2021
デジタル庁のHPをのぞいてみたけど思いの外シンプルでおしゃれじゃなかった
— oniku omochi (@onohaimu)September 1, 2021
うーーん。なんか先行きが心配になってきたけど大丈夫なのかなー?https://t.co/rH8xhv3stu
ちょっとちょっと、アイコンもヘッダーもびっくりするほどダサいしお金かかってなさそうなのに、これが公式なのかhttps://t.co/u6AlYjn9sM
— わっち™️ (@watti_desita)September 1, 2021
めっちゃ見づらいサイトでびっくり
— ながみかな(元みやかな) (@myashan02)September 2, 2021
ほんまにリニューアルした?https://t.co/oOYYlRcUSB
HPの出来が凄い。
— torpor@無職 (@Torpor_mtg)September 1, 2021
別にシンプルなのはいいけど縦長白黒で各記事の枠線クソ細とかいうユニバーサルデザインに中指立ててるのマジで凄い。
Facebookの方がマシなレベル。https://t.co/LodudJu3Pn
「誰一人取り残さない」みたいなこと言うといてコレか、というのはありますね。デジタル庁が考える「みんな」の範囲ってずいぶん狭いな、と。https://t.co/UR3FOvqWRh
— 未識魚 /中川譲 @技術書典11 い16 (@mishiki)September 3, 2021
デジタル庁、フィーチャーフォン(いわゆるガラケー)での閲覧は完全に切られてるよね。Javascriptないと完全にサイトが真っ白になるんだから当然だけど、2021年3月時点で7%くらいの国民が使っているのでは?「誰一人取り残さない」とは?https://t.co/vW3uOyOSPwhttps://t.co/97trbV4aSEpic.twitter.com/noxXO4g1bd
— 未識魚 /中川譲 @技術書典11 い16 (@mishiki)September 3, 2021
ガラケーの割合っておそらく「スマートフォン以外の移動機」だと思うけど今の折り畳みケータイはWebKitやBlinkエンジンで動くフルブラウザなので「サポートの切れたCHTMLブラウザを積んだケータイで日常的にWebブラウズしてる人」は1%もいないと思うのです。https://t.co/IQAAAjUvaL
— shao / 澤田 翔 #FullyVaccinated (@shao1555)September 3, 2021
報道で5400億の予算って言ってましたが、ゼロが多くない?
— ふりーと (@fleet_4)September 2, 2021
記事には600人の職員、別報道は200人は民間からって言ってましたが、外注したり集約する管理役と思いますが、どんぶり勘定でおこぼれがすでに居そうに思います。https://t.co/L252UB7Sk8
今回は主に発足後から最初の4つまでのツイートに寄せられたコメントを紹介いたしました。
次回では以降のデジタル庁のツイートにフォーカスして、その後の動向や一般の反応をご紹介していきたいと思います。
普段は野外イベントの設営など行っています。
出来るだけ読者の方の視点に立った執筆を心がけていきます!
物静かな性格なため時折南の島に佇む某石像と勘違いされることもあるとか、ないとか。
Twitter:@100Sekizo