今転職を考えていて、実績豊富なエージェントを探したいと考えているあなたにピッタリのエージェントをご紹介します!
IT・WEB業界に特化したエージェントサービス「マイナビIT AGETNT」のご紹介になります。
マイナビIT AGENTならではの強みがありますので、メリットについて詳しく話していきます。
求人広告大手であるマイナビが運営しているWEB,IT系に特化している転職サービスになります。
20代に信頼される転職エージェントNo1の実績を持っております。
通常のマイナビエージェントの場合、業界に詳しくないエージェントに当たる可能性があります。
しかしながら、マイナビ IT AGENTの場合は業界に詳しい、エージェントが担当するため求職者の細かい要望にも答えてくれるという
メリットがございます。
マイナビIT AGENTの強みとして下記が挙げられます。
業界に精通したキャリアアドバイザーが担当してくれます。エージェントによっては、全く専門性がない方が担当としてつくことも珍しくありません。
しかしながら、マイナビエージェントIT AGENTはIT業界に精通した専任制のチームを編成しているため、求職者に沿ったサポートをしてくれます。
また、マイナビIT AGENTなはマイナビの豊富なリソースを生かした独占求人・非公開求人を多数取り扱っています。
その他にも面接対策として、履歴書や職務経歴書の添削も行ってくれるため初めて転職活動される方にもオススメです。
リクルートエージェント、duda、マイナビエージェントが大手3社かな
— サカシマY (@_sakasimaY)February 3, 2021
過去にリクルートとdudaを使ったけど担当になる人によって対応が違うから、余裕あればいくつか登録してもいいと思う!他にもなんかあれば教えるねー
マイナビエージェントと話してみたけど、めっちゃ良かった、、、、
— ひも (@IIII58_)January 25, 2021
大手の会社でキャリアアップも全然いけると思うって言われてウレピ〜〜、、、、
何回かマイナビエージェント登録しようと思ったら、求人無いって言われて面談まで行けず詰んでるんだけど、そもそも職種業種の振り分けとかもうちょいわかりやすくしてほしさある
— 選手(休職中) (@sensyu_sensei)January 25, 2021
始めての人にはわからねぇってばよ…
マイナビIT AGENTについて記載していきましたが如何だったでしょうか?
IT系の求人が豊富なため、転職時に登録するエージェントの候補になるでしょう!
引き続き、エンジニア転職に役立つ情報をご紹介させて頂く予定です。
引き続きよろしくお願いいたします!
サーチバンクではマシュマロを設置しています。
ライターに聞いてみたい疑問や質問を募集中です。
記事の感想やご意見なども、よかったらお聞かせください。
⇒https://marshmallow-qa.com/search_bank
初めまして、なかしーと言います。
都内のIT企業にてWEBマーケターの仕事に携わっています。
情報系の大学に通っていて、元メーカーのシステムエンジニアでもあります。
ITツールや業界の話など役に立つ話ができればと思います!